肩甲骨はがしを試してみて思ったこと

ヨガの話

スマホのせいか、パソコンのせいか、年のせいか。多分その全てのせいで若い頃にはなかった疲労感を肩周辺に感じるようになりました。

肩甲骨周りを集中的にほぐしてみようと、一時期流行った「肩甲骨はがし」系の書籍を色々読んで試してみることに。ヨガではなく整体の観点からの書籍を選びました。

早速、書籍で紹介されてるストレッチをやってみると

なんか見たことある!!

進研ゼミの受験生状態。
紹介されてるストレッチ法が全てヨガのポーズに含まれてたのです〜。やっぱヨガすごい…と改めて思いました。ヨガしたら肩周りスッキリしますもんね。

肩甲骨はがし系の書籍で1番わかりやすかったのがこちら

イラストが可愛いし、ストレッチも簡単&日常で取り入れやすく、あっという間に読めた上に中身は頭に残ってるという素晴らしい本でした。

日常に無理なく取り入れるヨガが1番体に優しく効果的だと思ってます。他にもお勧めのヨガ本があるのでまた紹介します!

タイトルとURLをコピーしました